年に1度しかない、Amazonプライム会員のためのビッグセール
それが「Amazon Prime Day」
2017年のAmazonプライムデーをめっちゃ満喫してしまったので、2018年、今年のプライムデーも満喫しちゃおうと思っています!
絶賛プライムデー開催中です!
すでにかなり買ってしまいました・・・笑。今年もお得な商品がたくさんありますね!
2018年のAmazonプライムデーの紹介と、目玉商品やオススメ商品を紹介したいと思います!
2018年Amazonプライムデーの目玉商品!私のオススメを紹介
2018年のAmazonプライムデーは36時間開催されます!
2018年7月16日12:00~7月17日23:59までの36時間となっています。
期待している人も多い中、Amazonプライムデーについて一つ覚えておいて欲しいことがあります。
意外と安くない商品もたくさんある!
割引率マジックがあったり、元の値段を高く表示して値引きを多く見せているものもあります。
とはいえタイムセールが始まらないと、どれくらい値引きされているのか値段がわからないのも事実。
なので、まず気になる商品をとりあえずウォッチリストに入れる→カートに入れる→値段を他のサイト(ヤフーショッピングや楽天など)と比較する
この手順を踏むようにして欲しいと思います。私も何これ安い!と思って買ったらそんなに安くなかった・・・という失敗も経験しているので、お祭り価格に騙されないような目利きも必要です。
プライムデー開始直前!かなりセール商品の情報が増えてきましたね!現時点で私がオススメするプライムデーの目玉商品を紹介したいと思います!
家電製品のプライムデーオススメ商品
Bose QuietComfort 35 wireless headphones
BOSEのQC35がかなり安いです。特選タームセールなので残っている可能性大です。
BOSEのQC35は私も愛用しているノイズキャンセリング機能付きのヘッドフォン。飛行機の中で使うときは効果絶大です。
-
超快適!BOSE QuietComfort 35 使用感レビュー!ノイズキャンセリングヘッドフォンQC35の実力を紹介
BOSE QuietComfort 35は、ノイズキャンセリング機能が搭載されたBOSEの最高峰ワイヤレスヘッドフォンです。 なかなかお高いヘッドフォンですが、その価値に見合った性能を発揮してくれるす ...
続きを見る
Amazon.co.jp限定ホワイトバット付き バルミューダトースター
バルミューダトースターがプライムデー限定商品として販売中!
しかも野田ホーロー製のホワイトバットが付いてきます。
バルミューダトースターで焼いたトースターはマジで美味しいです。
カリッとした食感と中のフワッとした食感はバルミューダトースターでしか味わえない驚きの食べ心地です。家で食べるトースターの常識が変わります!
バルミューダートースター検討している人はチャンスですね!
NEOGEO mini + SNK Dot Hero's T
NEOGEO miniがプライムデー限定商品として販売されます!
KOF!KOF!
NEOGEO mini欲しかったのでめっちゃ欲しいです!しかも限定Tシャツがいい感じじゃないですか。覇王翔吼拳ver.超欲しい。
Anker モバイルバッテリー&充電ケーブル
Anker製品が最大50%オフになる情報が出ていました!
モバイルバッテリーを狙っている人はチャンスですね。元々AmazonでAnker製のモバイルバッテリーはセールされることがありますが、Amazonプライムデーでの割引は最大クラスです!
特に「Anker PowerCore Fusion 5000」がモバイルバッテリーに充電器も一緒になっているモデルなので、旅行する機会が多い私にとっては相性抜群。普通のモバイルバッテリーしか持っていなかったので、モバイルバッテリーの買い増しとして私も購入します!
Kindle Paperwhite
Amazonが販売している電子書籍リーダーです。
一人1台は持っても損は無し!暗くても本を読むことができるのはやっぱりいいですね。
スマホで読むよりも紙に近い見え方なので目に優しいですし、なにより軽くて片手で読めるのもポイントが高いです。
2017年のプライムデーでは、Kindle Paperwhiteが半額で売られていて、最大級の値引きになっていますたので、今回のプライムデーでもかなり安く買えることが期待できそうですね!
生活商品系プライムデーオススメ商品
ザバス プロテイン
2017年のプライムデーで一番売れた商品をご存知ですか?
実はプロテインが一番売れたそうなんです!
(俺も買ったなそういや・・・
実際ザバスのプロテインがお安くなっていたので、ダイエット目的で購入していました。
私が買ったのはソイプロテインのザバス ウェイトダウンプロテインですね。たしか3000円だったと思うので、かなりお得でしたね。
プライムデーでプロテインを買ってダイエットを始めましょう!
フマキラー蚊取り線香ジャンボ
田舎の必需品です。花火するとき、バーベキューするとき欠かせません。
値引額次第では複数購入もありですね。
ルクルーゼ 福袋
プライムデーではルクルーゼ商品がよくセール価格で販売されるので狙っている人も多いのではないでしょうか。
そんなルクルーゼ商品の福袋がプライムデーで販売されるようです。
これは結構気になる!
詳細が出ていないので、当日のお楽しみになりますが、個人的にかなり楽しみにしています!
プライムデーだけの裏技!Amazonダッシュボタンは絶対買い
Amazonダッシュボタンは絶対買ったほうがいいです!
なぜなら、100円で買えるダッシュボタンに500円分の割引が付いてくるんです。実質タダでダッシュボタンの商品が買えるんです。
Amazonダッシュボタンもかなり商品ラインナップが増えてきたので、いろいろ試しに買ってみるのがオススメです!
とはいえ、ダッシュできる商品が1000円以上するものも多いので、食器用洗剤や洗濯用洗剤などがオススメです。
去年何個ダッシュボタンを買ってたか見たら、11個も買ってました。今年はこの辺がオススメです。
使わなくなったダッシュボタン回収してくれると嬉しいんですけどね。。。笑
私の狙っている商品はほとんどが生活用品
実はプライムデーで安くなるのは家電製品よりも、生活用品のほうが値引率が良かったり、値引き額が多かったりします。
去年のプライムデーは、掃除用品を大量に購入したので、今年も数量限定タイムセール狙いで行きたいと思っています。
ここで私が去年購入した商品の値引き額を見てみましょう。
¥3,126→¥2,127 ¥999値引き
¥2,203→¥1,278 ¥925値引き
こういった普段使う商品が安くなってくれるのはとても嬉しいですね!
ウォッチリストを上手に使ってお得な商品を探してみましょう!
オススメタイムセール商品(随時更新)
プライムデーのタイムセールで特にオススメなのが数量限定で行われるプライムデー数量限定セールです。
こちらの記事で私がウォッチリストに登録したオススメのセール品情報を随時更新しているのでぜひ見てみてください!
買うかどうかは値引き率・値引き額を目安に
プライムデーだからメッチャ値引きされてる!!
って思っても後で見たら実ははあんまり変わらなかったり、大して安くなかったりすることがよくあるんです。
セールだからこれ値引きもすごいあるし、めっちゃお得なんじゃない?今すぐ買わなくちゃ無くなっちゃう、買っちゃおう!!という心理になりやすいです。
その気持ちめっちゃわかりますけどね!
なので、とりあえずカートに入れてから、他のサイトと値段を比較してから購入する余裕を持ちましょう。
Amazonプライムデーまでに準備すること
まだプライム会員になっていない人は、プライム会員になりましょう。
30日間の無料体験で、プライム会員を無料で体験することもできるので、ちょっとプライム会員の年会費に抵抗がある人は、とりあえずプライムデーだけでも参加できるように体験入会もありですね!
プライム会員の入会はこちら
Amazonプライムデーを楽しむために知っておくべきこと
Amazonプライムデーでお得商品をゲットするために、少しでも準備をしておきましょう。
事前の準備をしているかどうかで、本当に欲しい商品を買える可能性が上がります!
Amazonアプリを有効活用しよう
Amazonアプリの通知をオンにするのを忘れないようにしましょう!
事前に欲しい商品をウォッチリストに入れておくことで、販売開始時に通知してくれるようになります!
数量限定タイムセールの商品は、販売開始24時間前からウォッチリストに入れることができるので、忘れずに登録しましょう。
キャンセル待ちをしっかり
数量限定タイムセールは、キャンセル待ちができます。
カートに入れた数が限定数に達した時点でキャンセル待ちとなりますが、とりあえずカートに入れるとという人が多く、意外とキャンセルが発生します。
欲しかった商品がキャンセル待ちになっていても諦めずに、キャンセル待ちに登録してみましょう!
家族会員も有効に利用しよう!
プライムデーではプライム会員の家族会員もプライムデーに参加できます。
ほとんどのタイムセール商品は一人1個までとなっているので、2個欲しい商品がある人は、家族会員を利用して欲しい物をゲットしましょう。
Amazonプライム会員じゃない人はまずプライム会員になろう!
ぶっちゃけAmazonプライムデーのためだけにプライム会員になっても十分年会費の元は取れると思います。
今まで一度もプライム会員になったことの無い人なら、まさにこのプライムデーを体験するためにプライム会員のなるのもありです!
なぜなら、プライム会員は無料体験ができるからです!30日間無料でプライム会員を体験することができます。
コストコに一度行くためだけにコストコ会員になるようなものです。
でもそれだけじゃもったいないのがプライム会員。その魅力的な特典をおさらいしてみましょう。
Amazonプライム会員だけのお得すぎる特典をおさらい
Amazonプライム会員はたくさんの特典がありますが、これは特に良いよ!ってものを箇条書きしておきますね。
プライム会員はこんなにお得!
お急ぎ便が使えて送料無料
対象のkindle本が読み放題の「Prime Reading」
子育てファミリーにお得な「Amazonファミリー」
アニメや映画が見放題「プライムビデオ」
100万曲以上が聞き放題の「Prime music」
プライム会員限定クーポンがもらえる
プライムデーに参加できる
ほかにもお得な特典があるプライム会員の詳細はこちらで見ることができます。
2017年のAmazonプライムデーではこんなの買ってました
去年のプライムデーで買ったものを記事にまとめています。改めて読んでみると、去年は4万円以上買ってましたね・・・笑
-
Amazonプライムデー2017で私が買ったものを紹介してみる
Amazonプライムデー2017終わってしまいましたね~。 初めて参加したのですが、これは安い!という商品も確かにあったのですが、煽りに煽った割には期待したほど安くないと言うのが本音です(笑) どうせ ...
続きを見る
Amazonプライムデー2018を楽しみましょう
いよいよ開催がせまってきた2018年のAmazonプライムデー。
開催日が近づくにつれて、タイムセールの情報も徐々に出てくると思います。できるだけお得な商品を見つけたらシェアしたいと思っていますのでお楽しみに!
しっかりと準備をして、Amazonプライムデーを楽しみましょう!