スマイルゼミ体験会2021の特典やQRコード、開催場所や日程について徹底解説

2018-12-10

すぐに開催日がわかる

スマイルゼミ体験会を公式サイトでチェック

※体験会限定の特典も要チェック

 

スマイルゼミってなんか良さそうだけど、できるなら実際に触らせてみてから始めたい・・・。

体験会に行くと、お得な入会特典があるって聞いたんだけど・・・。

 

スマイルゼミの体験会は、定期的に実施されています。

ですが、全国どこでも体験できるわけではありません。スマイルゼミさん、なんとか全国で開催してくださいよ!

 

スマイルゼミの体験会では、スマイルゼミ幼児コース、小学生コース、中学生コースすべての教材内容が体験できるため、スマイルゼミに入会しようかなと迷っている人、興味のある人は体験会に参加してから決めるのがいいと思います。

 

また、事前に資料請求をしてから参加すると、体験会の特典内容がわかることがあるのでおすすめです。

 

2020年のスマイルゼミ体験会の日程や特典内容について紹介します。

スマイルゼミ体験会2021年の日程について

スマイルゼミ体験会は日本各地で行われています。主に全国の主要都市で開催されていますね。

主な開催地

【北海道】札幌

【東北】宮城県

【関東】東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県

【中部】静岡県・愛知県

【近畿】大阪府・京都府・兵庫県

【中国】広島県

【九州】福岡県

 

多いようで意外と少ない。もっといろんな場所で開催して欲しいですね。

土日祝日に開催されることが多いですので、予定を確認してみましょう。

 

スマイルゼミ公式サイトで、体験会の日程をすぐに見ることができます。

スマイルゼミ公式サイトでは2021年に実施される体験会の日程が公開されています。

 

新型コロナウイルスによる影響で体験会がオンラインでのみの開催となっていましたが、現地での体験会が再開されています。詳しい開催日程や開催場所については、スマイルゼミ公式サイトからご確認ください。

 

定期的に更新されているので、近くの会場で都合のいい日に開催されていないかチェックしましょう。

 

体験会は予約不要、無料で参加できます。

 

外部リンク

リンク先のスマイルゼミ公式サイトを下にスクロールしていくと体験会一覧を見ることができます。

◆スマイルゼミ公式サイトで体験会の日程を見る

スマイルゼミの体験会は参加するとお得な入会特典QRコードがもらえる

体験会に参加する最大のメリットは、その場でもらえる入会特典でしょう。かなりお得な特典となっています。

 

特典内容はその都度変わってくるようです。

「タブレットあんしんサポート初回年会費が無料(3600円分)」

「オリジナルタブレットカバープレゼント(現在は廃止)」

「入会初月の会費が無料」

「ギフト券がもらえる」

 

こんな特典であることが多いようです。

 

体験会に参加しないと、その時の特典内容はわからないのですが、予め資料請求をしていると、その中に体験会の案内が同封されていることがあります。

スマイルゼミの資料請求で同封された体験会の案内

体験会の案内が同封されていて、入会特典内容が書かれているときがあります。

また、メールでも体験会の案内が届くようになるので、事前に資料請求はしておいて損はありません。

 

事前に体験会でもらえる特典がわかりますので、入会を検討していて、体験会に参加したいなーと考えている人は、資料請求をしてから体験会に参加しましょう。

 

体験会に参加すると、その場でQRコードで配布されます。

その場で入会してもいいですし、家に持ち帰って相談してからそのQRコードを利用して入会することも可能のようです。

資料請求→体験会の日程と特典を確認→実際に体験→入会するかどうか検討→特典QRコードから入会

この流れで入会するのがお得で確実な入会方法なのでオススメです。

 

まずは資料請求、こちらのスマイルゼミ公式サイトから資料請求をしましょう。

スマイルゼミの体験会の特典はすっごいお得

はっきり言って絶対お得です。

スマイルゼミに入会するなら、体験会で入会するのが間違いなくお得です。

 

基本的にスマイルゼミの入会は、公式サイトからの入会となりますが、友人などからの紹介以外に特典はありません。

 

それが、いまなら体験会でもらった特典QRコードから入会するだけで、1年分のあんしんサポート代が無料になります。

これだけでも3600円相当になります。これが大きいですね。

 

オリジナルタブレットカバーの特典は無くなってしまったようですが、直接体験会に行くことができる人であれば、体験会で実際に触れてから入会するほうがおすすめです。

 

体験会で子どもが実際に触ることで、合っているか、続けられそうかわかる

通信教育で一番悩みが多いとされているのが「子どもが自主的にやらず、なかなか続かない」という、継続して勉強ができな問題。

 

せっかく会費を払っているのだから、子どもにはしっかり勉強を継続してやって欲しいもの。

事前にある程度感触がわかれば、これなら継続できそうだな、この子には合いそうだなと、判断することができます。

 

教材のレベルも自分の子どもに合ったものを実際に触って選ぶことができるのも利点ですね。飛び級で受けさせるかどうかの判断になると思います。

 

可能であれば、体験会に参加してから入会するかどうか決めたいところですね。

 

スマイルゼミ体験会の様子や口コミ

スマイルゼミ体験会に参加された方の様子や口コミを集めてみました。

 

実際に触って体験したほうが子どもにとっても良さそうですね。

 

 

そりゃ私も実際に体験会に参加してから申し込みたかったですよ・・・。

近くで体験会が開催されている人は、絶対に体験会に参加してから申込みをしましょう。

 

体験会へ実際に行ってきたのでレポート

スマイルゼミの体験会は、誰でも、自由に好きなコースを体験することができます。

選べる教科も自由で、4歳の娘には、年長コースと、小学生1年生コースを体験させてみました。

 

なんか普通に小学生1年生コースでも普通に解けていたので、レベル的は幼児コースと大差ないのかもしれませんね。幼児コースは読み上げ機能があるので、その辺の差かなと思います。

小学生コースになると、勉強以外にゲーム要素が多く出てくるので、遊びと勉強のコントロールを親がしてあげるのが大変になるかもしれませんね。

 

時間制限も無いっぽいので、ゆっくり体験することができます。

 

混んでいましたが、順番待ちもほとんどない感じでした。持ってきているタブレットの数がすごかったですね。20台くらいはあったような気がします。

 

スマイルゼミ体験会でチェックしたほうがいいポイント

実際にスマイルゼミをやっている親として、体験会に参加する人がチェックして欲しいポイントを紹介したいと思います。

 

・タブレット学習に興味を示すか

まずはここをチェックしたいですよね。

スマイルゼミの内容はゲーム性が盛り込まれていたりするので、ほとんどの子どもは興味を持ってスマイルゼミに取り組むと思います。

さわらせてみて、興味を持って取り組めそうかしっかり見てみましょう。

・一人で勉強できそうか

お試ししている間、ぜひ一度子どもから少し離れてみてください。

きっと一人でも勉強できるはずです。

一人でも勉強できる!がスマイルゼミの良さでもあるので、一人でできそうかチェックして見ましょう。

・デジタイザーペンの使い勝手は合っているか

普通のえんぴつと、ちょっと使い勝手が違うタブレットのペン。

スマイルゼミのデジタイザーペンは、実はネット上ではなぜか評判があまりよくありません。

 

実際に使っている我が家の娘は、特に問題なく使っているので、あたりはずれがあるのかもしれませんね。

子どもによっては書き慣れない子もいるかもしれないので、使い勝手をよくチェックしてみましょう。

・子どもに合う学習コースの選定

一番しっかり見て欲しいのが、どの教材を選ぶかです。

たとえば、「5歳 年中」の子どもが「年中コース」を選ぶのか?それとも「年長コース」を選ぶのか?はたまた「1年生コース」まで飛び級するのか。

 

この辺は子どもの学習レベルによって大きく変化してきます。もちろん将来の目指すところの違いではっきりしてくるのではないでしょうか。

ちなみに我が家は4歳年少で年中コースを選択しました。1つ上のコースを選択しています。

 

子どもの学習レベルと、実際に学習コースを体験させてみて、子どものレベルに合ったコースを選んであげましょう。

 

通常の講座のほかに追加オプションの英語プレミアムも体験できる

スマイルゼミの体験会では、幼児コース、小学生コース、中学生コースの各講座を体験することができますが、実は追加オプションになっている英語プレミアムの体験もできます。

 

英語プレミアム気になっているんだよね・・・という人も多いと思います。

 

実際の講座だけでなく、せっかくの機会なので、英語プレミアムもぜひ体験してみて欲しいと思います。

 

結構差がありますよ、通常講座と英語プレミアム。1講座の長さも全然違いますし、英語の単語に触れる量がめっちゃ多くなります。

ぜひ体験会に行ったときは英語プレミアムも体験してみてください。

 

英語プレミアムの内容については、こちらの記事でも紹介しています。

スマイルゼミ英語プレミアムの感想。料金や、普通の英語講座との違いを紹介

スマイルゼミは、幼児コース、小学生コースどちらも標準で英語の問題が入っていますが、さらに英語を学ばせたいという人のために、英語プレミアムというコースがあります。   比較的安い値段(月680 ...

続きを見る

 

スマイルゼミの体験会でもらえる特典QRコードはこんな風に配布されます

スマイルゼミ体験会では、参加した人が入会するときに特典が貰えるQRコードを配布しています。

こんな感じでQRコードが掲示されていたり紙を配布されたりするようです。

その場で入会しなくても、家に持ち帰って、後で入会でも特典は受けられます。

これがあるので、体験会に参加するのは大きなメリットになりますね。

 

今回の特典は、安心サポート1年分無料、特製天使のはねタブレットケース、兄弟で入会すると2,000円分のギフト券でした。

 

体験会によって入会特典が違うようで、その都度チェックが必要ですが、事前に資料請求をしておけば、メールなどで体験会の案内が届くことがあります。

 

事前に情報をゲットしておきたい人は、無料の資料請求をしておきましょう。

事前に体験会でもらえる特典がわかりますので、入会を検討していて、体験会に参加したいなーと考えている人は、資料請求をしてから体験会に参加しましょう。

 

体験会に参加すると、その場でQRコードで配布されます。その場で入会してもいいですし、家に持ち帰って相談してからそのQRコードを利用して入会することも可能のようです。

資料請求→体験会の日程と特典を確認→実際に体験→入会するかどうか検討→特典QRコードから入会

この流れで入会するのがお得で確実な入会方法なのでオススメです。

 

まずは資料請求、こちらのスマイルゼミ公式サイトから資料請求をしましょう。

おわりに

スマイルゼミの体験会は、実際に触れることができるのが大きなメリットです。

実際は体験会限定の入会特典が金銭面としては嬉しいのですが、それ以上に、タブレット自体に子どもが触ってみて、興味を持つか、続けられそうか、問題のレベルはあっているかを見ることができるのが体験会に参加する大きな理由だと思います。

 

ぜひ直接体験会に出向いて、体験してみてください。

 

2020年からは新しい学習指導要領が始まります。スマイルゼミは、子供の自主性を育てつつ、効率的に勉強ができるため、忙しいお母さんの強い味方になってくれるでしょう。

 

スマイルゼミに関する記事書いてます

2021/2/4

スマイルゼミ英語プレミアムの感想。料金や、普通の英語講座との違いを紹介

スマイルゼミは、幼児コース、小学生コースどちらも標準で英語の問題が入っていますが、さらに英語を学ばせたいという人のために、英語プレミアムというコースがあります。   比較的安い値段(月680円ほど)でコースを追加できるので、入ろうか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。   実際にスマイルゼミで英語プレミアムに入会してみたので、レビューしてみたいと思います。 公式サイト ■スマイルゼミ公式サイトで無料の資料請求をする スマイルゼミ英語プレミアムについて スマイルゼミを受講している人が ...

ReadMore

2021/2/4

スマイルゼミのお試し入会する方法。全額保証期間内に退会することで可能になります

スマイルゼミにはお試し入会的なものは残念ながらありません。 ですが、一度入会して、全額保証期間内に退会することで、実質お試し入会したことになります。   完全無料ではないですが、タブレットの返却費用のみで体験することができます。   決して安いとは言えないスマイルゼミの受講料、自分の子どもに合っているかどうか、ちゃんと続けられそうかどうか確かめてみたいという人のほうが多いと思います。   スマイルゼミへお試し入会する方法について解説します。

ReadMore

2021/2/4

スマイルゼミ体験会2021の特典やQRコード、開催場所や日程について徹底解説

すぐに開催日がわかるスマイルゼミ体験会を公式サイトでチェック※体験会限定の特典も要チェック   スマイルゼミってなんか良さそうだけど、できるなら実際に触らせてみてから始めたい・・・。 体験会に行くと、お得な入会特典があるって聞いたんだけど・・・。   スマイルゼミの体験会は、定期的に実施されています。 ですが、全国どこでも体験できるわけではありません。スマイルゼミさん、なんとか全国で開催してくださいよ!   スマイルゼミの体験会では、スマイルゼミ幼児コース、小学生コース、中学 ...

ReadMore

2021/2/4

スマイルゼミ幼児コースのタブレットが届いた!1人でもできる?早速レビューしてみます

サービス開始と共に申し込んだスマイルゼミの幼児コース。 我が家で始めたコースは年中コース。4歳娘は超ノリノリ。   本当に一人で勉強できてます。   さっそくスマイルゼミ幼児コースのレビューしたいと思います。 公式サイト 無料資料請求はこちら → ◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ通信教育 【幼児コース】  

ReadMore

no image

2021/2/4

スマイルゼミ幼児コースが始まるけど、こどもちゃれんじを続けるか辞めるか悩んでいる人へ。我が家は掛け持ち続けます。

スマイルゼミ幼児コースを申し込む前に、ちょっと悩んだことがありました。   現在4歳年少の娘は、こどもちゃれんじ「ステップ」を受講中。 結構楽しそうに勉強しています。   スマイルゼミを始めるにあたって、こどもちゃれんじを続けるか辞めるのか・・・。 通信教育の掛け持ちが、果たしていい成果をもたらすのか。   同じように悩んでる人、結構いるのではないでしょか?

ReadMore

関連記事

-スマイルゼミ

Copyright© この素晴らしいマイルに祝福を! , 2024 All Rights Reserved.