山形県鶴岡市にあるクラゲ展示数世界一を誇る水族館が「加茂水族館」です。
最大の魅力はやっぱりクラゲ!
クラゲの面白さを私たちに教えてくれるのが加茂水族館です。
毎年加茂水族館へ遊びに行っている私が加茂水族館の魅力について語ってみたいと思います!
クラゲ展示数世界一!加茂水族館について
加茂水族館は、世界一のクラゲ展示数を誇ります。
その数は50種類以上!ギネスにも認定された、正真正銘のクラゲ世界一水族館なんです。
加茂水族館の凄いところは、ただクラゲを展示しているだけではなく、クラゲの誕生から、成長するまでの過程を自分の目で観察できること。
クラゲの生態を学ぶことができるんです。
とは言っても、子どもたちが夢中になるのはキラキラ光るクラゲだったり、大水槽を泳ぐクラゲたちだったりするんですがね(笑)
加茂水族館は、クラゲを楽しむための仕掛けがいっぱいです。
加茂水族館の営業時間
加茂水族館の営業時間です。
なんと年中無休です!
営業時間
通常 9:00~17:00
夏休み 9:00~17:30(2018年:7月28日~8月19日)
最終入館 閉館30分前まで
もちろん再入場可能です。
加茂水族館の入場料
加茂水族館の入場料金はとても安いです!
水族館がこの料金で見れるのはなかなか無いんじゃないでしょうか。
基本料金
一般 | 個人 1,000円 |
団体 900円 | |
小・中学生 | 個人 500円 |
団体 450円 | |
幼児 | 無料 |
※団体は10名以上です。幼児以外の合計人数となります。
※小・中学生料金は小学校入学年度の4月1日から、中学校卒業年度の3月31日まで適用されます。
年間パスポート
一般 | 2,500円 |
小・中学生 | 1,250円 |
※購入日から1年間有効です。詳しくはこちら >>> 年間パスポートについて
※小・中学生料金は小学校入学年度の4月1日から、中学校卒業年度の3月31日まで適用されます。
年に3回以上行く人なら年間パスポートを買った方がお得ですね。
加茂水族館で展示されているクラゲを紹介!
私が加茂水族館で撮ってきた写真を載せておきますね。
加茂水族館のクラゲは多種多様で何度見ても飽きません。
ぜひ自分の目でクラゲを楽しみに加茂水族館に足を運んでみてください!
加茂水族館でオススメのシーズンはある?
個人的にオススメのシーズンは冬です。
まず人が少ない。土日でもあまり混んでいないと思います。
夏休みシーズンやGWなどの連休では、なかなか身動きが取れないくらい混雑するときもあります。
あまり混雑していない冬シーズンがオススメです。
さらに、冬に加茂水族館に行くといいことがあるんですよ!
なんと、バックヤードツアーに参加することができます!
バックヤードツアーとは、水族館の裏側、普段見ることができない部分を特別に見せてもらえる特別ツアーです。
冬期間、アシカショーが開催されない代わりに、バックヤードツアーが行われます。
当日の申し込みが必要になりますが、普段見ることができない水族館の裏側を見ることができる冬期間に加茂水族館へ足を運んでみてはどうでしょうか?
2017年~2018年冬シーズンはこのような日程で行われていました。
【2017年12月1日~2018年3月16日まで】
こんな感じで普段見ることができない裏側を見ることができます!
バックヤードツアー、かなりオススメです。
加茂水族館の面白企画。なんと水族館に泊まれる!
加茂水族館ではかなり面白い企画があります。
なんと、加茂水族館にお泊りできるというものです!
聞いたことが無い(笑)
水族館に泊まって、好きなだけクラゲを見ながら寝ることができるそうです。これはクラゲファンにとってはかなり魅力的。
対象は小学生以上となっています。(保護者同伴が必要)
我が家は子どもがまだ小学生にならないので参加できませんが、興味のある人は申し込みしてみてはどうでしょうか!
子どもが小学生になったら真っ先に申し込みしてみたいです!
冬の間、3回行われるようですので、ぜひチェックしてみてください。
加茂水族館の入場料が割引になるクーポンや割引はある?
加茂水族館の入場料が割引になるクーポンは現在のところありません。
加茂水族館は、そういったものが無い変わりに入場料が安く設定されているのかもせんね。
水族館が1,000円で入れるなんて、他と比較したら破格なレベルです。
割引制度は以下のものがあります。
団体割引
学校行事割引
障がい者割引
老人クラブ割引
個人で普通に遊びに行くときは、割引等がありません。安いのでしかたがない!
加茂水族館周辺のオススメスポットは?
加茂水族館にきたらぜひ行ってほしいのが、山形で超有名なラーメン屋「琴平荘」
10月1日~翌年5月31日までの季節限定でしか営業していませんが、加茂水族館に行ったらセットで訪れて欲しいお店です。
中華そばが絶品!ぜひ行ってみてください。こちらの記事で詳しく紹介しています!
-
山形で一番人気のラーメン屋「琴平荘」の魅力を語ってみる
山形県鶴岡市の海っ淵にある一つの旅館。 それが「琴平荘」 毎年10月1日~翌年5月31日までという期間限定でしか食べることのできない、夏は旅館、冬はラーメン屋という変わったラーメン屋。 ...
続きを見る
加茂水族館について書いてみました!
加茂水族館、とっても魅力的な水族館です。
いろいろなイベントも積極的に行っているので、何気なく行った時に思いもよらないイベントが開催されていてビックリしたりします。
行く前に公式サイトをチェックしていくとより楽しめるかもしれませんね!
加茂水族館公式HP
加茂水族館を皆さんも楽しんでくださいね!
ではでは。